【初心者必見】BNBを用意してメタマスクに送る方法を解説します!

BSC

日本円でXRPを購入

まず日本の取引所でXRPを購入します。

なぜBTCじゃなくてXRPなのかというと、送金が早く、手数料が安いからです。

操作については省略します。取引所の公式ヘルプを確認しましょう。

仮想通貨が初めてで、日本の取引所も解説していない方は、下記の記事を参考にしてみてください!

XPRをバイナンスに送金

次にXRPをバイナンスに送金します。

バイナンスに口座を持っていない方は、下記の記事で解説していますので、まずは開設しましょう。

バイナンスのウォレット、概要から「入金」をタップします。

XRPを検索

XRPを受け取るためのアドレスを確認し、送金

ネットワークがXRPになっていることを確認します。
日本の取引所から送金するとき、このネットワークがXRPになっていることを確認して送金しましょう。

入金アドレスだけでなく、Tag(タグ)も必要になるので注意してください!

XRPをUSDTに変える

バイナンスにXRPが届いたら、USDTに変えましょう。
なぜいきなりBNBに変えないのかというと、ペアがないからです。

下記は、バイナンスでXRPのペアになっているものの一覧です。

XRP/USDTのペアでXRPを売りUSDTに変えた後、USDTとペアになっているBNBを買うことで、BNBをゲットできます。

XRP/USDTを選びます。

「売却」をクリックします。

XRPの数量を入れて「XRPを売却」をタップします。
このとき、書い方を「市場」にすると成行ですぐに購入できます。

これで、USDTの用意ができました。

USDTをBNBに変える

BNB/USDTのペアを開いて、「買い」をタップします。

USDTの数量をいれて「BNBを購入」をタップします。
数量を入れるとき、100%を選ぶと自動で全部入ります。

これでBNBをゲットできます。

BNBをメタマスクに送る

ウォレットから、BNBを選択します。
「出金」をタップしましょう。

アドレスにメタマスクのウォレットアドレスを入力します。
ネットワークは、「BEP20(BSC)」を選択しましょう。
金額を入力して「出金」をタップします。

手順に従って2段階認証を済ませたら、出金完了です!

着金までには少し時間がかかります。
バイナンスから出金完了のお知らせがきたら、メタマスクを確認してみましょう。

まとめ

今回は、日本円からBNBを購入して、メタマスクに送るまでを解説しました。

この方法以外にもBNBをメタマスクの送る方法はありますが、初めての方はこの手順でやってみて、徐々に使い方を学んでみてくださいね!

この後、xWINを買ってみたい!という方は、下記の記事も一緒にどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました