
かなり底になってるから、欲しい人も多いみたいだね。
どこで買うの?どうやって買うの?って方向けに、買い方を解説するよ!
$TITAN
— かな@仮想通貨投資家 (@Tommys_kana) June 17, 2021
600億枚かえたよ😂😂😂 pic.twitter.com/s2i8YYbaKj
- TITAN(チタン)の買い方
- QuickSwapの使い方
注意:TITANは現在暴落しています。一発逆転の爆益も狙えますが、価値がなくなる可能性も十分にあるので、推奨はしません。投資は自己責任でお願いします。
TITAN(チタン)の買い方
結論:QuickSwapで購入できます。
仮想通貨が初めて!というかたは、まず日本の取引所(おすすめはCoincheck)を開いて、日本円から仮想通貨を買いましょう。
すでに仮想通貨を持っている方へ、2パターンで解説します。
Quickswapは、Polygonのネットワーク(Matic network)のDEX(分散型取引所)です。
よって、Matic networkのウォレットに資金が入っている必要があります。
すでに資金が入っている方は、次の見出しは読み飛ばしてください。
Matic networkに資産が入っていない方
まずは資金をMatic networkに送る必要があります。
簡単な方法は、Matic networkを扱っているAscendEXという取引所から送る方法です。
口座開設は3分でできるので、さくっと済ませましょう。
下記の記事でも解説しています。
AscendEXからMATICを送金
AscendEXでMATICを購入します。(ここは解説を省略しました)

「My Asset」から「Total Asset」を開きます。

「Assets Distribution」の中にある MATICの右側「Withdraw」をクリックします。

Networkは、「Matic network」を選択します。
アドレスと数量を入力して、「Confirm」をクリックして送金します。
*画像が「Suspended」となっているのは、6/17までアップデートのため送金を一時停止しているためです。
*新規登録は24時間送金できません。その間に2段階認証と電話番号の登録を済ませましょう。
MetaMaskの初期設定については、こちらの記事を参考にしてください。
イーサリアム経由でMATICを送金
AscendEXのアップデートまで待てない!という方は、イーサリアム経由で送金することもできます。
こちらの記事で解説してるので参考にしてください。
Matic networkに資産が入っている方
TITANはQuickSwapで交換できます。
ウォレットを接続します。
(サイトの翻訳機能はオフにして操作しましょう。うまくいかないことがあります。)
ここではMATICからTITANを購入する方法で説明します。
MATIC以外を使う方はFromのトークンを変更しましょう。

From をMATIC
To に TITAN を選択します。
From で数量を選びましょう。
*MAXにするとガス代が払えなくなるので注意してください。

内容を確認して
「Confirm Swap」を押します。

ガス代の確認画面がでるので、「確認」を押すと購入完了です。
まとめ
うまく買えたでしょうか?
歴史的大暴落でしたが、底で拾えば利益を得ることもできますね。
IRONの運営は必死に頑張っているようなので、TITANの回復を祈りましょう!

利確もお忘れなく!
Tommy's Blogの公式LINEアカウントができました🎉
「ブログを読んでもわからない」
「エラーが出てしまった」
などがあったら気軽に質問できます!
有益な情報を素早くゲットできるかも😉
ぜひお友達になってくださいね✨